これからの「環境・未来」を考えたエネルギーのあり方に取り組んでいます

ブログ

« 前ページへ次ページへ »

四国ガスグループとの資本業務提携について

2023年1月11日

弊社は、2022年12月1日に四国四県でガス事業などを手掛ける四国ガス株式会社及び

四国ガスグループと資本業務提携を締結いたしました。

今回の資本業務提携により、弊社理念である「人・環境・未来」をテーマにCO2削減

に取り組む弊社と、四国ガスグループが取り組むカーボンニュートラルの推進、四国

地域のサステナブルな発展に寄与する大きな相乗効果が期待されます。

今後も弊社は「安心宣言」を目標として、お客様への安心と画期的なサービスを提供

してまいりますので、変わらぬご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

 

▼四国ガス株式会社

四国ガス株式会社 (shikoku-gas.co.jp)

▼四国ガス燃料株式会社

四国ガス燃料株式会社 (shikoku-gasnen.co.jp)

▼四国ガス産業株式会社

四国ガスグループ 四国ガス産業 (shikokugas-sangyo.co.jp)

 

 

 

本年も大変お世話になりました。

2022年12月28日

こんにちは!住宅設備課です!

早いもので今年も残すところ今日を含め後4日となりました。今日は社員全員で社内や社用車の掃除を行い仕事納めとなりした。

世界中がコロナ渦にロシアとウクライナの紛争、物価高と非常に厳しい1年となりました。弊社におきましても、そういった様々な影響を受けた1年になりましたが、本年もお取引先様・お客様にご愛顧頂きまして、1年を乗り切ることが出来そうです。有難う御座いました。

来る令和5年度は、弊社と致しましても新しいスタートの1年となります。世界情勢やコロナと不安の種は尽きませんが、社員一同、お取引先様・お客様の為に精一杯の努力をして参ります。新年の営業は1月5日(木)からとなっています。来る新年もご愛顧の程何卒宜しくお願い致します。

言葉足らずで申し訳ありませんが、本年の締めのご挨拶とさせて頂きます。皆様よいお年をお迎えください。

 

電気料金の負担軽減措置について

2022年12月19日

こんにちは!住宅設備課です!

以前ご紹介した、電気料金の高騰に関して、四国電力から負担軽減措置のプレスリリースがありました。

今回の措置に関しては、国の「電気・ガス価格激変緩和対策事業」というものが関係しています。内容的には、電気・ガスの小売事業者が、家庭・企業などに請求する月々の料金から使用量に応じた値引きを行います。国は、電気・ガスの小売事業者に対し、値引きの原資を支援するといった事のようです。2023年2月の電気料金から適用し、10月までは発表になっています。そこから先は状況をみてといったところでしょうか。

考えなくいてはならないのは、負担軽減措置を受けられるようになったとしても、「電気代は以前よりは高くなる」という事です。大幅な負担増は回避できたとしても、今までより家庭や企業の負担は増えるのです。やはり、時代は電気の自給自足に向かっていきそうです。

変化の目まぐるしい昨今ですが、お客様の為に、常に勉強し、弊社も太陽光発電・蓄電システムといった、創エネ・蓄エネの普及に努めて参ります!

 

電気料金の負担軽減措置について~2023年2月分から10月分の電気料金に割引を適用します~|四国電力 (yonden.co.jp)

電気・都市ガスをご利用するみなさまへ – 電気・ガス価格激変緩和対策事業|経済産業省 資源エネルギー庁 (denkigas-gekihenkanwa.go.jp)

 

住宅設備課の近況

2022年12月13日

こんにちは!住宅設備課です!

現在、いの町の山の上にあります、「ペロっと工房」様で配線工事をさせて頂いております。

元々工房の隣が駐車場だったのを住居に改装されております。

工事もほぼ完了しました。高知市内から約2時間、かなりの山の上にあります(笑)

この前までは紅葉が非常にきれいでした☆

ペロっと工房様は、店頭販売スタイルではなく、地元の直売所やネット販売でパンを販売されているようです。

山頂の水を使用して作られるパンは美味しいでしょうね☆

下記、「ペロっと工房」様のURL貼っておきますので是非チェックください☆

IMG_2785IMG_2786

 

ペロっと工房 | パンのお取り寄せ・通販サイト「rebake(リベイク)」

電気料金の高騰が止まりません!!オール電化危うし!

2022年11月29日

こんにちは!住宅設備課です!

電気代の高騰が止まりません!少し詳しく考えてみます。

皆さんが払っている電気代とは、

①購入電力量

②再エネ賦課金

③燃料調整額

この3つの項目の合計が毎月の電気代として徴収されています。

①購入電力量

これはまさに各世帯で電気を使うために購入した電気の量、kwhという単位で表されます。契約プランによって時間帯で電気料金が違ったり、使用量によって単価が変わったりします。

②再エネ賦課金

再エネ賦課金(再生可能エネルギー発電促進賦課金)は、電力会社の再生可能エネルギー買取にかかった費用の一部を指しています。FIT制度を利用して発電された再生可能エネルギーの電力は、一定期間電力会社で買い取らなければいけません。しかし、再生可能エネルギーの買取コストは火力発電などより割高のため、電力会社の負担が大きい状態です。そこで国は、電力会社で負担している買取費用の一部を再エネ賦課金として消費者へ負担してもらう内容も法律へ盛り込みました。再エネ賦課金の対象者は、電気料金の契約を交わしている国内の個人と法人です。つまり全国民が、再エネ賦課金を負担している状況といえます。再エネ賦課金の単価は全国一律なので、地域や電気料金プラン、電力会社などで変更されません。毎月の再エネ賦課金は、「1ヶ月あたりの電気使用量×単価」というシンプルな計算で求められています。なお、単価は1年間に1度更新されます。2022年度の単価は3.45円/kwhと決まっています。

③燃料調整額

燃料費調整額とは、 「燃料費調整制度」と呼ばれる仕組みに基づき、家計の電気代へ自動的に加算・減額される費用です。私たちの家庭に届く電気は、その多くが、電力会社が「火力燃料(原油・石炭・天然ガスなど)」を利用して発電したものです。火力燃料の価格は市場の影響を受けやすく、その時々で高かったり低かったりと変動します。燃料価格が高騰して電力会社の経営が厳しくなることもあれば、反対に暴落して電力会社が一時的に儲かりすぎてしまう場合もあり、なかなか安定しません。電力会社の経営が不安定になると、将来に渡って私たちへ電気を届け続けることも難しくなってしまいます。このような状態を改善するために生まれたのが、燃料費調整制度です。燃料価格の変動を、燃料費調整額を増減させることによって家計の電気代へ速やかに反映させ、 電力会社・消費者双方が安定して電気を扱えるようにしています

☆電気代高騰の理由

今回の電気料金高騰の主な理由が燃料調整額の高騰です。燃料費調整額は、電力会社によって違います。四国電力の場合はこれまで2.55円/kwhという上限金額が設定をされていましたが、オール電化のプランはそれを撤廃しました。

電気料金プランは、大きく2つにわけることができます。1つ目は「規制料金」という、電力自由化より前から提供されてきたもので、旧一般電気事業者の従量電灯プランなどが該当します。2つ目は「自由料金」という、電力自由化以降に生まれたもので、「規制料金以外」のプランが該当します。オール電化プランはこの「規制料金以外」のプランに該当します。「規制料金」については、消費者保護の観点から料金自体が法律で決められているだけでなく、燃料費調整単価の上限が設定されています。燃料費の高騰で上限に達した場合、それ以上は値上がりしなくなります。上限金額は電力会社によって違いますが、下限設定はありません。「自由料金」については、「規制料金」と違って料金だけでなく上限設定の決まりがありません。そのため、今回オール電化向けプランのみが燃料調整額の上限が廃止されたという事になります。

詳しく説明すると、11月分のオール電化向けプランの燃料調整額は10.47円/kwh、12月分に関しては11.21円/kwhと発表されています。単純に今まで2.55円だったものが11月分の計算では10.47円になる訳ですから、7.92円/kwh値上がりするということになります。例えば1ヶ月に500kwh電気を購入するご家庭の場合、500×7.92円=3960円電気代が上がることになります。これは大変な負担になりますよね。

現在はオール電化向けプランのみでしたが、「規制料金以外」のオール電化以外の契約プランも燃料調整額の上限撤廃が発表されました。

pr009.pdf (yonden.co.jp)

そして、従来の「規制料金」の値上げも発表になっています。

pr008.pdf (yonden.co.jp)

 

どうしたらいいのでしょうか・・・。

そうです、電気の購入量を減らすしか方法はありません。まずは節電を意識しましょう。そして、太陽光発電・蓄電システム等で購入量を減らし、自給自足に近い生活をしませんか?本格的にその時代に突入してきたような気がします。

 

 

 

 

エコキュート機入替工事

2022年11月7日

こんにちは!住宅設備課です!

先日、エコキュート機の入替工事をさせて頂きました。

エコキュート機も販売から10年以上経つお客様が増えてきた事もあり、水漏れや機械の不具合で交換工事を行わせて頂く機会が増えてきました。

IMG_2577 IMG_2577

↑裏側からの撮影になりましたが、パナソニックのエコキュートの入替工事でした。

IMG_2576

↑こちらは浴室リモコンの写真になります。リモコンの回り四方はコーキング処理しています。

このコーキングを忘れるとリモコン内部に水が浸入し、不具合を起こす原因になってしましますので確実に。

 

メーカーは他メーカー取り扱いしております。急な工事が必要な場合でも在庫機種であれば対応可能です。

エコキュート機の入替をご検討の方は是非お問合せください!

店舗改修工事

2022年11月9日

こんにちは!住宅設備課です!
今日は現在工事をさせて頂いております、「ろばた焼 仙樹」様の工事を少しご紹介させて頂きたいと思います。
ろばた焼 仙樹様は、高知市大川筋に店舗を構えられ、すぐ近くの系列店「地産処 樹樹」さんも経営されておられます。
共に高知では大人気のお店で、平日でも夕方はお客様で一杯です☆
今回は、2階を改装して焼肉スペースを新たに設置されるにあたり、換気ダクトや機械の設置工事を行わせて頂きました。

IMG_2579IMG_2580

まだ工事途中ですが、形が出来上がってきました。

IMG_2585IMG_2586

排気用のシロッコファンは、スペース的な兼ね合いもあり、屋根上への設置となりました。

 

今月下旬にはリニューアルオープンになるのではないかと思います。

場所は、土佐御苑の南側、近森病院の南側です!非常に分かり易い場所ですよ☆

ろばた焼 仙樹 (ろばたやき せんじゅ) – 高知橋/ろばた焼き | 食べログ (tabelog.com)

地産処 樹樹 (ジュジュ) – 高知橋/居酒屋 | 食べログ (tabelog.com)

高圧発電所の進捗状況報告‼

2022年11月5日

DSC_0700
現在パネルの設置とスクリューの打込みを同時進行中です‼
DSC_0702

高圧発電所工事スタート‼

2022年10月19日

南国市へ高圧の発電所を造ります。
DSC_0670
DSC_0671
基礎工事がスタートしました‼
工事関係者の皆さん‼ 宜しくお願い致します‼‼

大宮小学生と交流しました。

2022年9月29日

IMG_0422 IMG_0426

弊社の発電所で、小学校に隣接した発電所があります。

夏休みに6年生の生徒さんから、「太陽光発電に興味があり、色々聞きたいです。」と

直接電話がありました。熱心な生徒さんのアプローチを受け、休み中の対応を予定していましたが、

コロナ感染など延期になっていましたが、本日6年生の皆さんと「太陽光発電」についての交流会を

行いました。小学校の皆さんは元気なあいさつで始まり、熱心に質問をし、説明内容もしっかりメモ

を取っていました。(関心、関心。)帰りにも気持ちの良いあいさつをしていただいて、とても気持ちの

良い交流会となりました。6年生の皆さん聞きたいことがあったら何時でも質問してください‼

 

 

« 前ページへ次ページへ »